BLOG
ブログ

ストレスがかかってるよ

2021/06/23

一般的な徴候と原因

 こんにちは。高松市ベビーシッター兼子育てコンシェルジュのMarikoです。本日もお読みいただき有難うございます♪

 結婚、子育てなど人生において重大な選択をしているときに伴う、
”ストレス”について少し深めますね~


(徴候)

 頭痛、肩こり、
 めまい、立ちくらみ、腰、背部の痛み、
 疲れやすい、息苦しさ、
 胃もたれ、胃痛、食欲の増減、
 常に眠たい、寝つき寝起きが悪いなどの睡眠障害、
 冷や汗、寒気
 などなど

(原因)

 お金、仕事などの生活
 人間関係(家族、親族、友人)
 社会的義務
 健康問題

 これらの状況による人生においての大きな出来事、
 結婚、引っ越し、転職、出産、死、その他


 一般的なものを挙げましたが、こちらはあくまで例題としてであって、同じ条件下で同じようにストレスを感じるかは人それぞれです。

 例えばよく眠たくなる人は、疲れているほかにも、一つの可能性としてHSPなど敏感すぎるタイプで、大人数でいる事、学校など、人よりも過度に気を張り詰めており、睡眠をとることでバランスをとっている可能性があります。

 自分だけに限らず、子どもがもしそんな過敏なタイプだとしたら、気質だと知っているだけでも少し気がラクになるかもしれません。





 

ストレスは緩和できる

 「今のストレス社会で、ストレスを抱えていない人なんていないでしょう。」という言葉をTVかな?
 上司が部下に詰め寄っていたのを誰かイケメンが助けてくれてスッカっとするシーンを思い出したのですが(笑)
ストレスはみんな抱えてるんだから、あなたも我慢しろっておかしな描写ですよね。イライラしちゃいますが、そういう受け止め方をしている人がいるのも確かです。

 ◎ストレスを感じるのはしょうがない
 →ストレスは不可避ではなく対処できます。

 ◎ストレスは悪いもの
 →状況がコントロール不能で手に負えないものに思えるとき
  ストレスは悪影響を及ぼします。
  短期的かつ軽度なストレスは良い場合があります。

 ◎ストレスは認識できる
 →ストレスの原因も反応もそれぞれ違うので、感じている兆候に
  気づかないことは多々あります。
  (産後だから仕方ないか。寝不足かな?など)

 ◎ストレスは気合でどうにかなる
 →こちらも感じ方がさまざまな為、度合いもさまざま。
  我慢強い方など倒れるまで気づかない事もあります。

 ストレスの原因を特定する方法は、自分に時間をとって今日の一日、一カ月、一年間、習慣になっていること、出来事を振り返る事です。

 不安になったり、威圧されたり、心臓がどくどくしたり、イライラしたり、
「自分ではない」時間はどんな状況でしょうか。
 なぜその状況になったのでしょうか。

 注意深く感情を観察することで見えてくるものに、ほんとうの自分のこころがあります。原因をまず知る事で、ストレスへの対処法、回避法を取り入れていくことで、大きな遠回りをせずに、自分の心地よい状態へと移行できると体験を通して感じています。

 とにかく、、、、ほんとに無理しないでくださいね~!!

 ゆるやかな子育てをあたりまえに♡

 

お問い合わせ
 CONTACT 

弊社へのご質問、仕事のご相談、お見積りの依頼などは
お問い合わせフォームをご利用ください。
©ゆるふわ / CS60香川 / 子育てコンシェルジュ
香川県高松市元山町598-6