新茶初市、加工、乾燥作業、合組。
2024/07/05
振り返ってみます。
今、名古屋市内に90年以上続く日本茶専門店は、
5店舗程度で、うちは、その5店舗目に入っている。
1 升半 創業 1840年
2 丸源 創業 1887年
3 妙香園 創業 1916年
4 新楽園 創業 1928年
5 美濃屋茶舗 創業 1933年 昭和8年 ←うち
昔からの手法を守って、
お客さんを大事にしてきたことが、
今につながっていることでもある。
営業のテクニックは、
一時的に良いけれど、持続可能的ではない。
テクニックだけではどうにもならないことが
歴史で明らかにされたし、身をもって体験している。
残ったレガシーが、
自信と誇りを取り戻すことに、
つながってもいる。
産地の農家やブローカー、茶商40社100人の参加、
7団体と13農家が出品した78点779キロの
取引が行われた新茶の初市。
名古屋市からの参加は、うちだけで、
購入点数9点
購入㎏数101㎏
参加者の中で一番の取引数量を記録。
毎年、初市で、トップを取っている感じ。
仕入が一段落すれば、
次は、加工、火入れ、合組(ブレンド)。
5月末より2024年産の販売を開始しています。
抹茶も2024年産の販売をしています。。
よろしくお願いいたします。
美濃屋茶鋪桜山店
店主 森
5店舗程度で、うちは、その5店舗目に入っている。
1 升半 創業 1840年
2 丸源 創業 1887年
3 妙香園 創業 1916年
4 新楽園 創業 1928年
5 美濃屋茶舗 創業 1933年 昭和8年 ←うち
昔からの手法を守って、
お客さんを大事にしてきたことが、
今につながっていることでもある。
営業のテクニックは、
一時的に良いけれど、持続可能的ではない。
テクニックだけではどうにもならないことが
歴史で明らかにされたし、身をもって体験している。
残ったレガシーが、
自信と誇りを取り戻すことに、
つながってもいる。
産地の農家やブローカー、茶商40社100人の参加、
7団体と13農家が出品した78点779キロの
取引が行われた新茶の初市。
名古屋市からの参加は、うちだけで、
購入点数9点
購入㎏数101㎏
参加者の中で一番の取引数量を記録。
毎年、初市で、トップを取っている感じ。
仕入が一段落すれば、
次は、加工、火入れ、合組(ブレンド)。
5月末より2024年産の販売を開始しています。
抹茶も2024年産の販売をしています。。
よろしくお願いいたします。
美濃屋茶鋪桜山店
店主 森