ラファエル式最強の話し方

2021/02/11

出会って1分で好かれる
ラファエル式最強の話し方

 人気Youtuberラファエルの前職は月収120万円のトップ営業マン。「しゃべり」を武器にのし上がった実務経験者だから語れるトークの極意を余すことなくお教えする1冊!

 彼の半生は定時制高校を卒業後、パチンコ店に勤務しその後、自衛隊や営業職を経てYoutuberへ転身し実業家の顔を持ってます。 エリート街道ではなく、裸一貫で成りあがっていったラファエルさん。この書籍の帯には「「話し方が下手な人はムダな情報が多い 相づちの技術は漫才がダントツ 重要なのは相手の自尊心を傷つけないこと」の文言があり話し方が下手な人はムダな情報が多いの一文が刺さりすぎて購入してしまった。

 話が上手い下手は、才能の差ではなく話し方の練習量の差、勉強の仕方の差、実戦回数の差に過ぎないと、妙に腑に落ちてしまったのです。
 ラファエルさんが営業マンになる前は、毎週のように繁華街でナンパを繰り返し、自衛隊時代には2千人の前でのスピーチ経験があり、割とトークに自信があったにもかかわらず、最初は全然売れない営業マンでした。でもその悔しさをバネに、毎日鏡の前に立って話し方の練習を何時間もしました。
 
 またそれだけではなく、テレビを見るときでさえも勉強の時間とし、テレビアナウンサーがしゃべるスピード、合間の相づちや位置などを研究して、なんとか営業職にフィードバックしようとしていました。トークスキルは努力の賜物と実戦。十分な知識を入れ、想定した売り方を頭の中や鏡の前で何百回もシミュレーションするのは当たり前のことで、営業トークスキルが本当に身に付いたのは、実際に繰り返し現場に出て場数を踏んでからでした。

 事前準備と経験をつめば、誰でも「上手な話し方」をマスターできますし、トーク術は努力によって誰でも獲得できるスキルなのですと…。

 この本を手に取ったことで、「コミュ障だから…」と言い訳してきたことが恥ずかしくなりました。話し方には聞き手に簡潔に要点を伝える型があります。その型とは「起承転結」の4段階に分けること。
①「今日は○○について、ご提案させてください」という話の主題。
②「ご相談させていただきたいポイントは〇点です」という要約の点数。
③「提案を受け入れていただけれると、こういう利点があります」といったメリット。
④そして最後に、「今回の提案は○○でした」と要点・結論を繰り返して強調し、相手が理解しているかを再確認

・話の主題を伝える
・話の内容の数を最初に言う。
・話をきくことで得られるメリットを伝える
・話した内容の要点、結論を相手に再確認する


 ふと振り返ってみれば、この話し方の型はYoutubeのチャンネル上からもよく見られる手法であり、内容がわかり易くためになった感じがして、ついついチャンネル登録してしまった経験が多々あります。
 トークスキルは、練習量と実践数で誰もが話し上手になれる。ただやみくもに練習を積み重ねるのではなく、ラファエル式で実戦と練習を重ねることで追体験ができるなんて、ちょっとお得な気持ちになりました。

 そんな感じで目次紹介です。

第1章/話し上手は、気遣いのプロフェッショナルである

基本編01/トーク術は100回の組手よりも、1回の実践で培うべきだ

基本編02/話し方の基本は、「相手7,自分3割」が絶対ではない!

基本編03/相手の承認欲求を満足させると、好意となって返ってくる

基本編04/スーツの数だけキャラを!ネクタイの数だけ技を持て!

第2章/秒で心をつかむ!営業トークの極意

極意01/話の4段活用で嚙み砕いて伝える

極意02/心を「つかむ」ことができれば、上手く話す必要は一切ない

極意03/自分にメリットを感じると、人は会話に引き込まれやすい

極意04/キーワードを設定してひとことで伝えよう

極意05/専門用語は使わずにやさしい言葉に変換する

極意06/「わかってくれるだろう」はトラブルの元!

極意07/会話を弾ませるために相づちをフル活用せよ

第3章/緊張しない人なんて絶対にいない

緊張01/失敗の基準を決めているのは、あなた以外の何者でもない

緊張02/筋肉は会話にもよい効果をもたらす

緊張03/当たり前の話ですが、会話はキャッチボールです

緊張04/ニコニコと表情をつくるだけで会話は楽しいものになる!

緊張05/接待マージャンや接待ゴルフは会話と通じている

第4章/トップに立てる!ラファエル式・話し方の技

トップ01/相手がどんな人であっても、営業マンは対応できる

トップ02/ユーモラスな人間は絶対に好かれる!

トップ03/自己主張がないのなら“自己主張風”の意見でいい

トップ04/機転とスピード感を手に入れましょう

トップ05/楽しげな未来をイメージさせる言葉を考えてみよう

トップ06/就業時間外の仕事から会話の糸口が生まれる

トップ07/トップ営業マンは言葉で人を傷つけない

トップ08/ビジネスでも人間関係でも「おためし体験」は効果抜群

第5章/聞く力を養えば、話し上手になれ

聞く力01/短編小説を読んているような楽しいひとときをつくる

聞く力02/「うんハイ」で聞き流すのも聞く力

聞く力03/質問という多摩を投げて会話のキャッチボールを継続させる

聞く力04/どんなことでもチャンスに変換するマインドを持とう

聞く力05/経緯や数字的データ、相手の特徴など、営業データは記録しておく

聞く力06/嚙み合わない会話の歯車は自分から合わせていこう

聞く力07/その人が嫌いではなく、苦手なだけ

第6章/女性に対する話し

女性01/女性に対する話し方は、「共感」と「理解」が必要

女性02/気づかいを探し出し、ひとこと感謝を伝えよう

女性03/下心が見え見えだと、すぐに見透かされる

女性04/女性の気遣いを好意と受け取る

第7章/トップYoutuberに学ぶ話し

ntroduction/Youtuberには、営業マンがヒントにするべきトークの技術が隠れている
ヒカルディスりながらも最終的には褒める帝王学的な話術

カジサック気を使わせることのない会話のキャッチボールのプロフェッショナル

はぎちゃん登録者数は少ないもののリアクションのタイミングや相づちの打ち方は勉強になる

シバター・コレコレ強烈な個性を発揮しながら、テンポとリズムのよさで会話を途切れさせない

ラファエルが選ぶベスト3/Youtube動画から、トーク向上のヒントが見つかる僕が選んだベスト3

※おすすめ動画ではありません。